2014年4月9日水曜日

お隣さんの謎

我が家は二階建てですが、イギリスでは結構一般的な隣とくっついているお家です。

3ベッドルームにリビングとダイニングにキッチンという間取りですが、イギリスの小さく仕切られた部屋なのでそんなに広くはないんです。


そんな家なんですが、同じつくりのお隣さん、いっぱい人が住んでいて不思議なんです。

数えてみたところ大人8人に子どもが1人。

どうやって住んでるんだろうと思って不思議でなりません。


この前、うちの庭に柵を越えて子どものボールが入って来てたので、届けに行ったら見たことなかった女の人が出て来て、私もうすぐ出産なの〜って言ってたのでびっくらしました。


会えば軽く挨拶もするし特にこれと言って文句はないんですが…

いや、あるかな…
毎週日曜にはBBQを庭でしているんだけど、換気システムから煙が入って来て家の中が煙くさくなる事とか。
軽快な音楽が大音量で聞こえることとか。
たまに怒鳴り声が聞こえることとか。
駐車スペースが遠いからか、車が多いからかうちの玄関の前の芝生に車を2台も止めてることとか。
でも、それくらいかなぁ〜
どれも、多分人が多いから仕方ないんだろうね〜って済むような話なので対して気にして無いんだけど。


お隣さんどうやらイギリス人ではないようで、でも何語かわからないんですよね。

一回、お隣さんの荷物を郵便屋さんから預かった時の名前はナントカスキーさんだったので、東ヨーロッパなのかな〜とか。


うちの旦那さんは、一回お隣さんを食事に招待したらいいんじゃないかって言ってるんだけど、そしたら一体何人来るんだろう?笑

不思議だー!!


今年の目標に、お隣さんの謎を解くって加えようかな。


2014年4月7日月曜日

イギリスのお魚

うちの旦那さん、ほのかにベジタリアン(ペスコベジタリアン お魚は食べるらしい)になりたいとずっと思っているんです。


でも、料理人が肉を食べたいのでそんな願いは無視されています。

実際イギリスのお肉は赤身で美味しいと思うんだけど…


さすがにそうそう一家の主の願いを無視するわけにもいかないので、毎日の献立を肉と魚がなるべく交互になる様に気をつけています。
たまに野菜だけの日も入れてみたり。


調理の仕方が知りたくて、こんな本を買いました☆
さばき方や魚の生態まで載ってるいい本です笑


イギリスに来て、お魚は意外と青森でとれる魚に近いなと思いました。
北の海だからかな?

サーモンはもちろんのこと、サバ、ニシン、鱈、ヒラメやカレイなどなど。
意外と馴染みがあるお魚ばかり。

ただ、魚はお肉に比べると高めのお値段です…

そして切り身のお魚は鱗の処理が甘いような気が…お国柄かしら?




ビートルートのパンケーキ

イギリスはすっかり春ですが、なんだか曇って空気が滞ってる様なもやっとする日も多い今日この頃。

週末、我が家は旦那さん用に朝はパンケーキを作るのです。
私は毎朝ご飯とお味噌汁ですが笑

今週は小さいビートルートがあったのでパンケーキに入れてみました☆

すりおろした生のビートルートを入れたら生地がどピンクに!


レシピではリンゴジュースと蜂蜜が入ってたのですが、寝ぼけてて入れ忘れました。


なので、お味はもろに野菜。
「野菜の味がする〜:(」と言いながら旦那さんはしぶしぶ食べてました。

次はちゃんとレシピ通りに作ろう〜